[ワシントン 28日 ロイター] – 米政府は28日、半導体の国内生産・研究開発を支援する法律に基づく約520億ドルの補助金制度から資金を受け取る企業に対し、超過利益の分配や、手ごろな料金で利用できる託児制度の計画提出を義務付けると発表した。中国での生産も10年間禁止する。 同法は半導体生産の国内回帰を目指すバイデン政権の取り組みで中核的な役割を担い、世界市場で中国に対抗するため重要となる。 米商務省は390億ドル分の補助金について、6月下旬から申請受け付けを開始する計画。 同省によると、1億5000万ドル以上の補助金を直接受け取る企業は、収益が自社予想を超えた場合、政府に一部を分配する必要がある。 また、受け取った資金を配当や自社株買いに使うことを禁止し、向こう5年間の自社株買い計画の詳細を示すことも義務付ける。 さらに資金を受け取ってから10年間、中国など懸念のある諸外国での生産能力拡大を制限。機密技術に関わる懸念のある外国企業との共同研究やライセンス契約も禁止する。 レモンド商務長官は「何がレッドラインなのかがより明確に分かるよう、今後数週間のうちに非常に詳細な規則を発表する」と述べた。
米半導体補助金、企業に超過利益の分配義務付け 中国生産禁止
関連記事

米中貿易摩擦の勝者はアジア(The Economist)
感染症の流行とそれに伴う景気の低迷、米中関係の悪化など、世界の貿易システムは絶え間なく打撃を受けてきた。最新の脅威は世界が再び不況に陥る可能性があることだ。新型コロナウイ…
- 21 view

米債務上限問題、下院の超党派グループが新たな打開策提案へ
[ワシントン 22日 ロイター] - 米共和党穏健派のブライアン・フィッツパトリック下院議員は22日、民主党のジョシュ・ゴットハイマー下院議員らと…
- 17 view

消費者物価8月2.8%上昇 30年11カ月ぶりの上昇率
総務省が20日発表した8月の消費者物価指数(CPI、2020年=100)は変動の大きい生鮮食品を除く総合指数が102.5となり、前年同月比2.8%上昇した…
- 22 view

広がる危機への備えで売掛金などの保証が8%増
はじめに新型コロナウイルスの感染拡大が続く中で企業が売掛債権を回収できない事態に備えるためのファクタリングの利用が広がっています。イーギャランティ・三菱UFJフ…
- 136 view

上場メーカー「想定為替レート」 平均1ドル=135.3円、…
外国為替相場は2022年10月に一時1ドル=151円90銭台にまで下落し、32年ぶりの円安水準となった。11月に130円台まで戻しているが、引き続き歴史的な円安水準が…
- 20 view
