
日銀保有国債が異次元緩和下で初の含み損に転落
米欧金利上昇に伴い上期決算8749億円の含み損日本銀行が保有する国債の評価損益は9月末に8749億円のマイナスとなった。米欧がインフレ対応で利上げを進める中、日本の国債金利も上昇(価格は下落)したためで、2013年4月の異次元緩和導入以降、含み損への転落は初めて。22年度上期決算を28日に発表した。日銀はイ…
米欧金利上昇に伴い上期決算8749億円の含み損日本銀行が保有する国債の評価損益は9月末に8749億円のマイナスとなった。米欧がインフレ対応で利上げを進める中、日本の国債金利も上昇(価格は下落)したためで、2013年4月の異次元緩和導入以降、含み損への転落は初めて。22年度上期決算を28日に発表した。日銀はイ…
【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は28日、ブレイナード副議長が6月24日に実施した講演の抄録を公表した。新型コロナウイルス禍後の高インフレが、世界経済が…
経済産業省が29日発表した10月の商業動態統計速報によると、小売業販売額は前年同月比4.3%増の13兆820億円だった。8カ月連続で前年同月を上回った。外出機会の増加によ…
【ソウル=細川幸太郎】ほぼ一本調子で上昇を続けてきた韓国の不動産価格が下落基調に転じている。KB国民銀行が28日発表した11月の不動産売買価格(全国平均)は前月比1.1%…
【ニューヨーク=竹内弘文】暗号資産(仮想通貨)の貸し付けを手掛ける米ブロックファイが28日、日本の民事再生法に相当する連邦破産法11条(チャプター…
~北九州地区有数の不動産賃貸業者~ (株)徳増興産(北九州市戸畑区新池1-11-24、設立1967(昭和42)年7月、資本金4500万円、德増…
・「新型コロナウイルス関連倒産」(法人および個人事業主)は、全国に4577件判明(11月29日16時現在)・法的整理4257件(破産4…
鶏卵大手イセ食品グループ続報、更生手続き中の「森のたまご」のイセ食品グループスポンサー決定TDB企業コード:270073572…
元・建装材、化粧板など卸続報、新型コロナウイルス関連倒産、粉飾決算発覚で債務超過に転落特別清算開始命令を受けるTDB企業コード:58012…
経営破綻した暗号資産(仮想通貨)交換業大手のFTXトレーディングは19日、資産の売却手続きを始めたと発表した。日本法人のFTXジャパンなどが対象となる見通し。各国当局の監…