サウジ、9月も自主減産延長の見通し=アナリスト
関連記事

8月企業物価、9.0%上昇 18カ月連続、指数が過去最高
日銀が13日発表した8月の国内企業物価指数(2020年平均=100、速報)は、前年同月比9.0%上昇の115.1だった。前年を上回るのは18カ月連続。115.1という…
- 14 view

5月の景気動向指数、2カ月ぶり低下 自動車生産が減少
内閣府が7日発表した5月の景気動向指数(CI、2020年=100)の速報値は、足元の経済状況を表す一致指数が前月比0.4ポイント低下の113.8だった。マイナ…
- 10 view

助成金、コロナ雇用下支え 20~21年、労働経済白書
厚生労働省は6日、労働経済白書を公表した。新型コロナウイルス禍の2020~21年の雇用情勢に関し「企業の雇用維持の努力や、雇用調整助成金の下支え効果があった」ため、完全失…
- 14 view

ロシア産原油に上限価格60ドル 日本政府も
政府は5日、主要7カ国(G7)の合意に基づき、ロシア産原油の取引価格の上限を1バレル60ドルとする措置を始めた。上限価格を超えた輸入を禁じ、海上輸送に関連する保険などのサ…
- 20 view

インド太平洋で供給網強化 IPEF妥結、1年で成果
【デトロイト共同】日本や米国など14カ国は27日、新経済圏構想「インド太平洋経済枠組み(IPEF)」の閣僚会合を米デトロイトで開き、サプライチェーン(供給網)を強…
- 9 view

中国新車販売、1〜2月は15%減 需要の先食いが響く
【上海=若杉朋子】中国汽車工業協会が10日発表した1〜2月の新車販売台数は、前年同期比15.2%減の362万5000台だった。中国…
- 29 view