サウジ、9月も自主減産延長の見通し=アナリスト

[ロンドン 28日 ロイター] – サウジアラビアは、原油価格の下支えに向けて現在行っている日量100万バレルの自主減産を9月まで延長する見通し。5人のアナリストが述べた。

石油輸出国機構(OPEC)とロシアなど非加盟産油国で構成する「OPECプラス」は6月、協調減産の枠組みを2024年末まで延長することで合意。サウジアラビアは7月の追加自主減産を約束した。7月3日には、自主減産を1カ月延長し8月も実施すると発表していた。

出典:Yahoo!JAPAN ニュース(ロイター)

関連記事

新興国のインフレ退治(The Economist)

欧米の中央銀行は最近になってようやく、景気回復の推進から根強いインフレの退治へとかじを切った。だが一部の新興国は、この政策転換にずっと早くから着手していた。…

  • 18 view