[9日 ロイター] – 米ゴールドマン・サックス・グループが11日から数千人の人員削減を開始する見通しだと、事情に詳しい関係者2人が明らかにした。厳しい経済環境に備えるという。 関係者の1人は、削減の規模は3000人強になる見通しだが、最終的な人数はまだ確定していないと述べた。 ブルームバーグ・ニュースは8日、ゴールドマンが約3200人を削減すると報じた。 ゴールドマンは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)下で人員を拡大し、第3・四半期末時点で従業員数は4万9100人に上った。 関係者の1人は、主要部門の多くが削減対象になる可能性が高いものの、投資銀行部門が中心になる見込みだと語った。 また、同社は「マーカス」ブランドの個人向け銀行事業を巡る計画を縮小していることから、赤字となっている個人向け金融事業でも数百人の削減が行われる可能性が高いという。
米ゴールドマン、今週半ばから数千人の削減開始へ=関係筋
関連記事


トルコ4月CPI上昇率70% 暮らし圧迫も緩和を維持か
【イスタンブール=木寺もも子】トルコ統計局は5日、4月の消費者物価指数(CPI)上昇率が前年同月比69.97%だったと発表した。経済成長を優先した金融…
- 5 view

2年ぶり貿易赤字、2021年度5兆3748億円 資源高響く
財務省が20日発表した2021年度の貿易統計速報によると、輸出から輸入を差し引いた貿易収支は5兆3748億円の赤字となった。貿易赤字は2年ぶり。赤字幅は過去4番…
- 1 view

2020年度の上場外食業者動向調査・2020年度は総売上90…
はじめに緊急事態宣言は沖縄を除いて解除されたものの、営業時間の短縮や酒類の提供の制限などの通常通りの営業にはまだ至っていません。依然として居酒屋業態を中心に大き…
- 12 view

【あいおいニッセイ同和損保】取引信用保険契約者にクラウドファ…
はじめにあいおいニッセイ同和損保はオンラインでの完結型のファクタリングサービスを提供するOLTAと提携して、2020年9月15日から取引信用保険の契約者…
- 190 view

2020年の上場企業の「不適切会計や経理の開示調査」結果
はじめに2020年に不適切な会計・経理(以下、不適切会計)を開示した上場企業は58社、総数は60件(同17.1%減・17.8%減)だった。2008年以降では19…
- 210 view